覚える

免許取得を目指す方へ 合格までの葛藤の日々

卒業検定コースの覚え方

更新日:

卒業検定のコースは2つ

卒業検定に使われるコースは2つある。

そのうちのどちらになるかは、
当日の朝、発表される。

 

卒業検定でコースを間違えたら、
間違えたところからやり直しになる。

間違えたことで減点されることはないが、
戻っている途中も採点される。

何よりあせってしまう。

 

第二段階ではコースを実際に走り、
卒業検定を意識した講習内容になる。

 

なので、第一段階が終わる頃には、
コースを覚えてくるように言われるのだ。

 

コースを覚える方法いろいろ

教習所でもらったコース図は、
1枚の紙にすべてのルートが書かれているので、
線がいっぱい引かれていて、わけがわからない

 

教習所でもらったコース図を見ているだけでは
コースを覚えるのはまず無理だ。

 

まずやったのはコースの分解

教習コースの白紙地図に、
順番にルートを書いていった。

同じルートを何度も通るので、
ルートが重なったら次の紙に。

これで1コースあたり、8枚位になった。

進路変更の場所、ウインカーの場所、
注意事項などもすべて書いた。

 

実際の風景を覚える

完全に覚えたつもりでも、
いざ走ってみると

あれ?次どこだっけ?

ということになる。

紙の上で覚えたつもりでも、
実際の景色が違うので、わからなくなってしまう

なので、教習所の建物の2階から写真を撮った。

これで、覚えれば良いかと思ったが、
一方向からの写真になるので、
反対側を走ったときのイメージがつかみにくい

特に、空間認知能力が弱い私には、
これだけでは無理だった。

 

ただ、実際の風景を思い出しながらコースを覚えると、
覚えやすくなるのは確かだ。

 

グーグルアースで教習コースの写真を印刷する

次に使ったのはグーグルアース。

教習コースを上から見た写真をコピーして、
紙に印刷した。

 

実際の風景だから良いのでは、と思ったが、
走ってるときは上から見下ろすわけではないので、
教習所の白紙地図と対して代わりがなかった

というか、色がついていない分、
白紙地図の方が書き込みできるし見やすい
ということがわかった。

 

結局のところ・・白紙地図にコースを書くのが一番だった

いろいろやったが、結局のところ、

教習所の白紙地図に、
コースをシャープペンで書いては消し、
書いては消しを繰り返すのが一番だった。

 

勉強と同じで、覚えるためには書くのが一番
ということがわかった。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



人気の記事

クロスカブ (CROSS CUB)の 車高調整 ローダウンリアサスペンション エンデュランス 1

クロスカブ(CROSS CUB)の車高調整、足つき改善のために購入した ローダウンリアサスペンション エンデュランスを取り付けました。 その手順とどの位低くなったかレポートします。 目次1 クロスカブ ...

クロスカブ(CROSS CUB)の車高調整、 足つき改善 アウトスタンディング シングルシート S36T 取付 2

クロスカブ(CROSS CUB)の車高調整、足つき改善のために購入した アウトスタンディング シングルシート S36Tを取り付けました。 その手順とどの位低くなったかレポートします。 目次1 クロスカ ...

komine コミネ本社 3

先日、東京に出たついでにコミネ(KOMINE)本社に 行ってきた。 コミネ(KOMINE)は、高規格なプロテクター入りの商品を 開発していることで有名なメーカー。 難点は、あんまりかわいくないこと。( ...

コツ 4

目次1 第一段階を早くクリアするコツは?1.1 乗り方、降り方、安全確認の方法など1.2 S字1.3 クランク1.4 坂道1.5 一本橋2 第二段階を早くクリアするコツは?2.1 急制動2.2 コース ...

-免許取得を目指す方へ, 合格までの葛藤の日々

Copyright© 身長147cmの主婦がオートバイ免許を取得しホンダのクロスカブに乗る , 2024 All Rights Reserved.